2020.06.3

盛岡の地酒を試す×知る×選ぶ!菊の司酒造[蔵前-KURAMAE-]

このエントリーをはてなブックマークに追加

RSS

菊の司酒造[蔵前-KURAMAE-]とは

岩手県盛岡市紺屋町に蔵を構える菊の司酒造。酒造創業1772年と県内で最も古い歴史を持ち、清流・中津川の伏流に湧く仕込水を活かした、メリハリのあるピュアな味わいの日本酒造りに取り組んでいます。「菊の司」「七福神」「平井六右衛門」の3ブランドを醸しています。

DSC_0004-1

そんな菊の司酒造のまさに「蔵の前」に蔵前-KURAMAE-はあります。

日本酒を試す×知る×選ぶ

[蔵前-KURAMAE-]では、あなたにぴったりな日本酒選びをお手伝いいたします。

DSC_0014 DSC_0013

まずはお酒を試してみましょう。もちろん、試飲する方はお車でのご来蔵はご遠慮ください。

DSC_0023

見学を申し込む

酒蔵の見学は【要予約】でございます。

酒蔵見学をご希望のお客さまは下記のリンクからご予約が可能です。見学時間は11時からの1日1回となっておりますのでご了承ください。

見学料金はおとな1名500円(税込)、未成年者は無料です。

bnr

営業情報

菊の司酒造株式会社
〒020-0885岩手県盛岡市紺屋町4-20
TEL 019-624-1311
FAX 019-624-6592

このエントリーをはてなブックマークに追加

RSS

おすすめ記事

こちらも要チェックです!

他のスタッフこらむはこちら

questionnaire

← 一覧へもどる