2020.04.26
盛岡三大麺といえば、わんこそば、じゃじゃ麺、そして冷麺。
いわて人としては無自覚であるが、知らず知らず、麺が食生活に占める割合が非常に多いことにふと気付かされる。ちなみにラーメンについて言えば、二郎系も、横浜家系も、油そばも、当然つけ麺もしっかり取り入れられている。都会のもの好きないわて人は話題の物に目がないが、食べたいと思えば地元にちゃんとあるのだ。
“【店名】遊食屋FUJI
【所在地】岩手県盛岡市大通2丁目4-16 2F
【電話番号】0120-524-833
【定休日】日曜 ※2020年4月27日?同年5月6日は休業予定です。
【営業時間】17:30~22:30
※新型コロナウイルス感染症対策の状況により変更する可能性があります。”
【盛岡特産品ブランド認証商品/全国中華料理コンクール金賞受賞】冷麺を香ばしく焼き上げました。歯ごたえのある麺の特徴の食感が味わえます。冷麺独特の麺はツルツル、シコシコ。お好みで辛さも調整OK。
令和の時代の新作「盛岡なっぽりたん」もテイクアウトOKです。盛岡冷麺をナポリタン風にアレンジ。ソースには盛岡りんごジュースと藤原養蜂場のハチミツが使われており、程よい酸味と甘みが絶妙な、どこか懐かしい味付けのナポリタン。具材には盛岡りんご、八幡平マッシュルームなどいわて尽くし。
テイクアウトメニューをご利用の際は、お店へ一度お電話してみましょう。食材の状況や準備の都合があり、待つことなくスムーズに受け取るためにもマストです。
ぜひ、ご堪能ください。もちろん、お酒も一緒に、ほどほどに。?
岩手には腕の確かなおいしいお料理とお酒を提供する飲食店様が本当にたくさんあります。
しかし、昨今の新型コロナウイルス感染症対策による営業自粛、外食自粛により、かつてない苦境に立たされております。
そんな中、希望を捨てず様々な取組みによってこれを乗り越えようとする飲食店様に何かお手伝いをしたいと考え、微力ながら当社WEBメディアにて発信させていただきたいと考えております。ご賛同いただける飲食店様、またそのお店のファンの皆様にぜひ情報をご提供いただきたく、下記のフォームにご記入の上、情報をお寄せくださいませ。
何卒、よろしくお願い申し上げます。