さけのこと
平井六右衛門 HIRAI ROKUEMON|菊の司酒造
日本酒「平井六右衛門」とは酒造創業1772年、岩手県盛岡市の菊の司酒造が醸すプレステージラインナップ...
続きを読む→
さおりんのこらむ
思わずクセになる?日本酒でティラミスがぐんっと美味しくなる話
こんにちは、さおりんです。クリスマスといったら、ケーキが食べたくなりますよね。ホールケーキだとちょっ...
ふうかのこらむ
日本酒×発酵食品で健康を目指せ!体に嬉しい酵素のはなし
こんにちは!風香です。突然ですが、健康食品といえば何を思い浮かべますか?スーパーフードやら機能性表示...
ももこのこらむ
簡単おしゃれ!日本酒の空き瓶リメイク術
こんにちは!桃子です。お酒の瓶って飲んだ後は普通捨てますよね。ビンの日に。でも、気に入ったお酒の瓶も...
日本酒サングリア?!セブンの冷凍カットフルーツで作ってみた♪
こんにちは、さおりんです。突然ですが、みなさん「サングリア」って飲んだことありますか?サングリアとは...
日本酒のラベルコレクション!きれいにはがす方法
こんにちは、桃子です!みなさんは飲んだお酒の瓶そのまま捨てていませんか?ラベル捨てていませんか?いや...
平興商店は朝から飲めます!盛岡の日本酒でせんべろ
平興商店(ひらこうしょうてん)は岩手県盛岡市紺屋町、菊の司酒造の真向かいに位置する「角打ち」ができる...
ほっけのこらむ
蔵人女子ほっけ推薦!!簡単3ステップ練り粕活用レシピ
皆さんこんにちは、ほっけです。ここだけの話ですよ。実は平成って終わったんです。新しい元号は令和(れい...
ぼんちゃんのこらむ
直火燗の歴史&おいしく飲めるか試してみた
どーも!ぼんちゃんです!相変わらず燗酒ばかりすする毎日ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。3月...